マイサード・ログVol.15:スペイン語(英語)を学ぶのではなく、スペイン語(英語)で学ぶ 浦川たろう2018年12月3日 ゆるく自分の記録を書いていくマイサード・ログは15回目。 スペインワーホリを終えてスペインから帰国したため、しばらく日本で活動を始めます。 具体的には、フリーランスでWEBライティング・編集業、時々、フォトグラファーとして、お仕事をしていきます。 ... Read more.... 所感0 Comments 0
マイサード・ログVol.14:マドリードに残った理由 浦川たろう2018年9月3日 8月に書いたブログ記事では、住んでいたマドリードの部屋を出ていくことになった。 理由は部屋の契約切れ。そのため、マドリードで新しい部屋を探すか、マドリード以外の街に移動するのどちらかを決めることに。マドリードに残る場合は、オーナーが提案してくれたピソに移ることになるものの、家賃が50ユーロ高く... Read more.... 所感0 Comments 0
マイサード・ログVol.12:早く行動した人・飛び込んだ人だけが見られる世界があるということ 浦川たろう2018年5月1日 やりたいなら行動は早い方がいい。早めに動かないともったいない。 と、よく私は耳にします。数年前からこれらの言葉は耳にしていたものの、当時はまだ完全に理解ができていませんでした。 私のやりたいこと、「スペインに行く・スペインで暮らす」ということ。 ... Read more.... 所感0 Comments 0
マイサード・ログVol.11:未来は少し予想するくらいがちょうどいい 浦川たろう2018年4月23日 未来は少し予想するくらいが、ちょうどいい。将来はわからないものだから、やってきていない状況で考えても難しい。 正直、あらかじめすべて予想したような未来を自ら動くのは、つまらない。スペインに来てから、この考えは確信へと変わりました。 1年前や半年前の自分自身に伝えたいの... Read more.... 所感0 Comments 0
マイサード・ログVol.10:不安・孤独なときの乗り越え方 浦川たろう2018年2月2日 ¡Hola! どうも。たろう(@v_varentaro)です。 突然ですが先日、インドブロガー(いまは東京にいらっしゃる)・カヨリーナさんが、このようなブログ記事を書いていました。 こんな記事になる予定じゃなかったけど、なんか壮大なものが出来てしまった!!!笑 https://t.... Read more.... 所感0 Comments 3
マイサード・ログVol.9:当時は気づかなかった。今いる場所から離れてみるということ 浦川たろう2018年1月5日 28年間、これまで特に意識していなかった住んでいた場所。当時は楽しんで住んでいた場所。 スペインに来て考えて分かったのは、定期的に距離を置いてみる大切さでした。 日本で住んでいた場所に対して私が感じたこと、そして、今いる環境について考えたことを書い... Read more.... 所感0 Comments 4
本当にその1年の目標は頑張れますか?小さく積み重ねて達成する方法のススメ 浦川たろう2018年1月1日 「新年の目標は〇〇をすることです!」 「1年間は〇〇を頑張ります!」 その目標は、本当に頑張れますか? 自戒を込めて言うと、大体が失敗すると思います。私自身も、1年の目標は〜! と言うときながら、達成したのはわずかだったりするわけです。¡Madre mía!(な... Read more.... 所感0 Comments 4
マイサード・ログVol.8:願いは叶う。好きを信じ続けた2017年の振り返りと学んだ3つのこと 浦川たろう2017年12月31日 ¡Hola! どうも。たろう(@v_varentaro)です。 2017年がもうすぐ終わりますね。2017年も当ブログを読んでくださり、ありがとうございました。 とにかく濃い1年で、振り返れば驚きの連続で「幸せな1年」だったと感じます。 年の瀬なので、20... Read more.... 所感2件のコメント 3
マイサード・ログVol.7:スペイン語理解の解像度を上げる楽しさ。それこそが語学学習の醍醐味 浦川たろう2017年12月22日 スペインワーホリが始まって、まさか自分がスペイン語にハマりつつあるなんて、思っていませんでした。 ワーホリでスペインに来たけどスペイン語力の足りなさに絶望して、改めてスペイン語を学び始めた、たろう(@v_varentaro)です。本当は行く前からしっかりと勉強して準備万端で、スペインワーホリに... Read more.... スペイン語学習の方法・教材所感0 Comments 2
マイサード・ログVol.6:スペインワーホリに来て見えたスペイン語を勉強する本当の理由 浦川たろう2017年12月17日 「なぜ、スペイン語を勉強しているのですか?」 スペインが好きだから。スペインに住んでみたいから。スペイン語が楽しいので、ただただ続けたいから。と、ワーホリに行く前は答えていました。 しかし、スペインワーホリに来て、これまでの考えに新しい理由がプラスされたのです。今回は... Read more.... スペイン語学習の方法・教材所感2件のコメント 3
マイサード・ログVol.5:今やるべきことに集中する必要性。「ブレる」原因と解放される方法を考えてみた 浦川たろう2017年5月12日 ¡Hola! どうも。たろう(@v_varentaro)です。 いきなりですが、あなたは達成したい目標があったとして、そこに行き着く過程の中で「ブレる」ことはありませんか? ちなみに、私はあります。 達成したい夢とか願望とかは変わらない... Read more.... 所感0 Comments 1
マイサード・ログVol.4:強く自分自身を責めた過去に私は「さよなら」を言うことにした 浦川たろう2017年4月4日 どうも。たろう(@v_varentaro)です。 私は過去のことは振り返らないようにしています。振り返っても何だか虚しくなるだけで、自分は何もできない人なんだと思ってしまうから。 正直、充分すぎるくらいに過去は振り返った。「もういいんだよ」って自分に言ってあげたい。 ... Read more.... 所感0 Comments 1